文字の力

2004年6月11日 日常
よく女の子(って歳でもないが)同士で話していると、気になる人からのメールの細かい一字一句までネタになったりする。私も含めてよく覚えているものだ。

結局、最後は、相手は覚えてなくて大した意味がないんだろうねえ、って言って終わったりして。

昨日も書いた例の事件の引き金といわれている書き込みも実は、そんなもんだったりするのではないか。

なんて偉そうに書くけど、今日知人が私について書いた書き込みが、思いの外本質を突いてて、かといって好意に満ちてるわけではなくて、ちょっとイヤで、気分が引きづられた。多分、語呂とかちょっとしたイジワルとかそういうもんで大したことではないんだろうってわかっててもだ。

これが自分にとっての「社会」が学校しかない小学生で、インターネットが唯一の学校からの逃げ道だったら、そこに書かれる書き込みはもっと意味を持つのだろうな、と我に返って実感した。

だから、何しても許される、っていうのはまったくの別問題だとは思うが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索