時差は東京で見るよりも大きいのは、この国がただっぴろいから。メルボルンはここよりも3時間早い。日本は1時間早い。それでもあるチャンネルは一日の半分をテニスに費やしている。
オーストラリアのスポーツを大切にするところはすごいな、と思う。オリンピックも何も、きちんと最初から最後まで、いわゆる「タレント」とかがしゃべるのをきかずに見られる。
それはいいけれど、日本の新聞Web版、シャラポワだらけ。確かにかわいい。フォトジェニック。でも、セリーナはなんども、マッチポイントをとられながら頑張ったのだ。のに写真はシャラポワだらけ。それはサッカーになるとベッカムだらけになったの同じ仕組み。個人が顔がいいから、って誰かのファンになるのは自由だけれど、スポーツの結果の重要度もルックスで判断するなんて、マスコミって絶対おかしいって思う。
自分たちで煽っておいて、系列のテレビとかで「大人気のシャラポワ選手の・・・」とか言うのだろうな。
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/tennis/4207687.stm
http://www.abc.net.au/sport/content/200501/s1290303.htm
(挙句に男子はあんまり話題になっていない・・・
http://www.abc.net.au/tennis/default.htm)
父親が、「シャラポワ騒ぎだよ。オーストラリアでもすごいんだって?」って、昨日電話で言っていた。確かに、ルックスからして人気は高いかもしれない。だけれど、マスコミが彼女について騒いでいる様子はまったく見られない。スポーツニュースは結果のみだし、雑誌の広告やらが少ないから、「巷で人気」という情報戦略があまりないからだ。
オーストラリアのスポーツを大切にするところはすごいな、と思う。オリンピックも何も、きちんと最初から最後まで、いわゆる「タレント」とかがしゃべるのをきかずに見られる。
それはいいけれど、日本の新聞Web版、シャラポワだらけ。確かにかわいい。フォトジェニック。でも、セリーナはなんども、マッチポイントをとられながら頑張ったのだ。のに写真はシャラポワだらけ。それはサッカーになるとベッカムだらけになったの同じ仕組み。個人が顔がいいから、って誰かのファンになるのは自由だけれど、スポーツの結果の重要度もルックスで判断するなんて、マスコミって絶対おかしいって思う。
自分たちで煽っておいて、系列のテレビとかで「大人気のシャラポワ選手の・・・」とか言うのだろうな。
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/tennis/4207687.stm
http://www.abc.net.au/sport/content/200501/s1290303.htm
(挙句に男子はあんまり話題になっていない・・・
http://www.abc.net.au/tennis/default.htm)
父親が、「シャラポワ騒ぎだよ。オーストラリアでもすごいんだって?」って、昨日電話で言っていた。確かに、ルックスからして人気は高いかもしれない。だけれど、マスコミが彼女について騒いでいる様子はまったく見られない。スポーツニュースは結果のみだし、雑誌の広告やらが少ないから、「巷で人気」という情報戦略があまりないからだ。
コメント